雑記

【雑記】ブログ開設1年目終了!アクセス・収入などを報告して振り返ります。

こんにちは、yuです。

 

2018年3月3日に当ブログを開設しましたので、少し前の2019年3月3日を迎えて無事ブログ開設から1年が経過しました。

過ぎてみれば早いもので、つい最近開設したような気がします。1年のうちに更新頻度に波があったりしたものの、とりあえず継続することができました。

それでは1年目の振り返りをしていきます。

 

1年の振り返り

ゆるーくブログ作成の日々を過ごしてきました。ブログに対するモチベーションで区切って振り返ってみます。

3月(1か月目)

ネット知識が全くない状態からブログを開設。

ブログ開設当初に苦労したことはまず自分のブログを作成したことです。そもそも記事を作成する以前に知識が無さ過ぎました…

春休みをフルに活用して、wordpressで作成し、analyticsやconsoleなどを連携させるなどしました。日々作業に追われていましたが、わからないことはすべて調べ上げて無事現在のブログの基盤を作り上げることができました。

どの記事を参考にさせて頂いたかは申し訳ないことに忘れてしましましたが、知識ゼロの状態からでもわかりやすく説明されている記事を作成してくださっている方々には感謝しかありません。

そもそも書き上げたい記事があったので、ブログ開設1か月目は順調に記事数を増やすことができました。

4月~6月(2~4か月目)

4月の最も大きなイベントはAdsense承認です。

様々な記事を参考にして、プライバシーポリシーを作成したり、抵触しそうなことは避けて、記事数は30記事を目安に申請したと思います。ブログを作成したひとつの目的にはバイト代の足しにすることもあったので、Adsenseが承認されて本当にうれしかったのを覚えています。(結局現在でも足しにすらなっていませんが…)

4月になると新歓や講義も始まり、それなりに忙しくなりました。それでも暇を見つけては頑張って記事作成を行い、15記事増やすことができました。5月、6月も実習や試験があった中でもブログの存在を忘れずに少しずつではありますが、記事を作成。

7月~11月(5~9か月目)

完全なる停滞期…。5か月間で6記事のみの記事作成しかしていませんでした。

振り返ってみるとこの時期にもっと頑張っていれば…なんてよく思います。ブログを作成するネタも思いつかなければ、記事作成する意欲もなくなってしまっていた時期。

原因はおそらくそれほど収益があげられないことに気づき(勉強していないにも関わらず、楽して収益があげられると思っていました…)、周囲にもブログのことを話している人がいなかったので日常の話題にもならないブログには記事作成のモチベーションが著しく低下していました。

ただ本記事を作成している通り、放置していてもやる気になればまた再開するできるのもブログの魅力なのかもしれません。

12月~2月(10~12か月目)

ブログ熱再燃期。

ひょんなことからブログ作成の意欲が再燃しました。SEOのことなどもちょっとずつ勉強し始めた時期でもあり、継続して記事を書けばPV数が伸びることも分かった時期。少しずつではありますが、ブロガーがしなければならないことをこなしている気がします。

SSL化など4月ぐらいに作成した基盤にもテコ入れをし始めてみました。毎日更新とはいかないものの、月13記事更新していました。

 

アクセス推移

開設12か月目のPVはおよそ9500PVでした。

1年以内に1万PVを目標にしていましたが、アナリティクスの純粋なPV数では12か月目にはギリギリ達成できませんでした。

しかし12か月目は2月でほかの月よりも日数が少ない月です。そのため、30日となるように前後の1日のPVを足す、もしくは30/28倍しても1万PV以上となります。よってとりあえずはブログ開設1年以内での1万PVは達成できていたことにします。

年明けにはアジアカップの記事がトレンド記事のようになって検索流入が激増していました。その影響がなくなった2月にもPV数を維持できたので、純粋にドメインパワーが上がってきたのではないかと思います。

わたしは結局ブログ開設から1年で1万PVほどしか達成できませんでした。1年で○○万PV達成!といった目を疑うほどのPV数を達成しているブロガーの方もいらっしゃいますが、1万PVは素人がやってみるとこのぐらいだという良い指標なのではないかと思います。

ただ停滞期もなく本当に1年間継続して記事を作成できたのであれば、もっと多くのPV数となっていたことも考えられます。

 

記事数推移

12か月目の新規記事数は13記事。

記事数:88記事⇒101記事

記事数に関しては目標としていた100記事を無事達成することができました。

100記事達成した時の感想などは記事を作成していますので、参考にしてみてください!

<100記事達成した時の記事>

あわせて読みたい
【雑記】ブログ開設からほぼ1年。ついに素人が100記事達成!こんにちは、yuです。 ブログ開設からほぼ1年…、開設当初ははるか先に思えた100記事をついに達成しました! 再受験...

100記事以上となると、3.6日に一度記事を作成していたことになります。だいたい週2記事ペースですね。こうやって具体的なペースを出してやるとそれほど高い頻度で更新していなくても、1年で100記事を達成できることがわかります。やはり継続は大切ですね。

 

収入・収益

12か月目のAdsenseの収益は野口さん1枚ほど。

1年間の収益でも福沢さん1枚にも達していません。

月の収益はサーバー代とほぼ同額ですね。記事作成に費やしている時間を考えればその時間をバイト代に充てた方がよっぽど直接的なお金になります。ブログを始めた理由のひとつにバイト代の足しにと思っていましたが、その点に関してはまったく貢献できていません。

特に勉強もしていなかったので、このぐらいでも上出来かなと思います。結局のところ、マネタイズについて勉強・考えなければ収益はあげることができないとわかりました。

 

1年ブログを継続した感想

1年継続して良かったこと

基本的には100記事達成時に良かったと思ったことと同じです。

・文章力が向上

わたしはまだブログをリライトしたりしていませんが、たまに過去記事を読み返すと多少なりとも文章を書けるようになったかなと思います。

もともと国語が大の苦手で、ブログを始めた理由に文章のアウトプットの練習もあったので、その点では進歩してきた印象です。

・勉強の動機、習慣づけ

どんな内容であれ、記事を書く際には多少なりとも新しい知識を入れて記事を作成します。

大学では基本的に医学以外のことを学ぶ機会がないので、そういったことを学ぶ動機づけにもなり、また勉強をする習慣づけにもなっています。

・時間を効率的に使う習慣

これは100記事達成の時には書かなかった、最近気づいたことです。

ブログの記事作成にはたいてい1記事2~3時間ほどかかります。勉強・バイト・部活といった日々のルーティーンの中で記事作成の時間を捻出するためにはタイムマネジメントが重要です。

だらだらとして時間を過ごすことが減り、有意義に過ごす時間が増えました。バイト代の足しにする目標を達成できていないので、ブログの記事作成が有意義であるとまだ言い切れませんが、間違いなく日常生活にメリハリはついてきました。

 

反省点

振り返ってみて反省点は何といってもモチベーションに波があったことですね。

毎月に5記事でも書いて入れば、今はどれぐらいのPV数になっているのだろうかなんて皮算用する日々です。夏場に戻りたいです…

またとりあえず100記事を目標に記事を書くことのみに集中していたので、リライトやマネタイズ、回遊率向上などの対策を一切していなかったことです。

これらは2年目の目標設定に取り組みたいと思います。

 

2年目の目標-今後について-

記事数

・毎月5本以上

・年間100本以上

モチベーションが下がった時期、忙しい時期があっても継続的に記事作成を頑張ります。また年間100本ペースを維持することで、継続してサイトのドメインパワー向上を目指します。どれだけ工夫しても結局のところ、記事数の多さが収益やPV数upにつながると思います。

PV数

・月間10万PV

様々なブログの運営報告を拝見させてもらって、雑記ブログだとこれぐらいまで伸びれば良い方だと感じました。

今のところPV数を稼いでいるのが、医学部再受験関連の記事ばかりなので、目標達成にはPV数upが見込める新しい分野の記事作成をしなければならないと感じています。

また記事のリライトや回遊率がupするデザインにデザイン変更も取り組む予定です。

収益

・諭吉3枚ほど

4回生になると忙しくなり、バイトをする時間が減ることが想定されます。それまでに諭吉3枚ほど収益が出るようなブログにしておきたいです。

そのためにはPV数upはもちろん、アフィリエイトなどにも手を出してみようかと思っています。

 

まとめ

とりあえずの運営報告も兼ねて記事を作成してみました。

1年目は記事を増やすことばかり考えていましたが、2年目は明確な目標をもってブログ運営を頑張りたいと思います!

 


こちらの記事もおすすめ!